日記・コラム・つぶやき

2015年2月15日 (日)

春よ来い。。

あっというまに、立春もすぎて 春爛漫。。

ってわけもなく 「ひやいねぇ~」がごあいさつの高知です。

庭では まだ残ってた南天の実に 見かけない鳥さんがいてるし

ちょい刈り込みの遅れた紫陽花に ちいさいふくらみが・・

 

もうすぐ 雨水です。。。

 

  



.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

 

えらい 更新出来んと ご無沙汰してしもうたなぁ~

とくに何かあったわけではないし 体調はバッチリやし

なんもないねんけどね。。   もうひとつ やる気がおきへん

        (*気にかけてくださったみなさん ほんとにありがとうございます)

 

  ←去年も書いてたんやけど 一年たっても なんも変わってへんの。。

例年通りにチョコ作って イケメンちゃん達に

んで

バレンタインデー = 結婚記念日

 
相方のいてない結婚記念日を ひとりでお祝いしてた

なにやってんだか~     

 



はよー 『春』 来んかな・・

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

ちょい高知情報

 

2月15日に 「高知龍馬マラソン2015」が開催されます

『わざわざ高知で走ろう!』 いいコンセプトやろ

コースも 県庁前スタートの高知市内を堪能できる なかなかのコースです

んで今回は 川内優輝選手が招待されてるよ

注目してね

 

 

  



https://www.youtube.com/watch?v=voPzN8iWOow

  










 

 

 

                        ”袖擦りあうも多生の縁” きてくださった方に感謝


















2015年1月17日 (土)

今は・・。。

阪神・淡路大震災から もう20年たったんですね。。

6434人の犠牲になられた方に、黙祷をささげます。

  
そして

 
  ::被災者が暮らす兵庫県内の災害復興公営住宅などで、

   誰にもみとられずに亡くなる「孤独死」がこの20年間で

   1000人を超えていることがわかった。

                 *高知新聞より抜粋

  
対処できたであろう「孤独死」 心痛み怒りも感じます。

 

私が言うのも とっても変なんやけど          

遺族のかたの苦しみ、悲しみが 少しでも癒えるといいなと思います。 

     
                                   合掌

 

 

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。 

高知でも 震度5だったあの日のこと とても鮮明に覚えている。

イケメンちゃん達はまだ幼くて 古い家に住んでいた頃やったな・・。

隣には彼がいた。

彼が居たから心細くは なかったんやなぁって思う。

今は・・     

    

https://www.youtube.com/watch?v=dJ9ve_EGYmw

  








            ”袖擦りあうも多生の縁” きてくださった方に感謝

2015年1月 1日 (木)

新年です。。

新年あけましておめでとうございます

高知も めちゃ寒いお正月になりそうです

 

年末は忙しいながらも

なんとか おせちも作り 年越しそばもバッチリ

新年会の準備も ちょこっと^^

イケメンちゃん達と 菩提寺で除夜の鐘もついてきましたよぉ~

いまんとこ 楽しく元気にいけてます。

  



で ゆっくりできたらえいねんけど 

元旦からお仕事 いってきまーす

  

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

彼にも いままでとは違う向き合いかたしていかなあかんねんな。。

でもね 昨年やり残しちゃったことが あるんです。

またお話できるときに・・。

 

 

 

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

2014年をなにごともなく 無事にすごせたことに 感謝しつつ

この年も かわりなくいけますように。。。そして 平和でありますように。

 

  

ってことで今年も なにやってんだか~な つまんないこと書きますが

よろしくお願いしますです

 

  





https://www.youtube.com/watch?v=Vfvp7tpER-Y

  

 

              ”袖擦りあうも多生の縁” きてくださった方に感謝

 

2014年12月 1日 (月)

○○ロス。。

12月になっちゃったね。んでも、思ったより寒くないかな。

もみじ狩りは まだ行けずです。

そういえば もみじ狩りって 行ったことないぞ~~

何すんの?見るだけ??ん~は ない・・よね

  





゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

 

ペットロスという言葉は聞いたことがあった。

実家の母がその状況だったこともある。

 

妻ロス、夫ロスってのも あるんだ。。

先日ワイドショーで『妻ロス夫ロスシンポジウム』(パートナーロス)に 

ダンカンさんが参加されてることが 報道されてた。 

 

 

”あ~そうゆうのがあるんだなぁ~”って 見てたら

「5か月もたつのに まだ妻ロスのダンカンさん・・」

え~~~  「・・・も・・、まだ・・。」って  なんだかなぁ~

  
  
まぁ いいんだけどね。。

 

ダンカンさん 寂しそうでしたね。

若い夫婦が同時期にガンになるっていう 最近始まったドラマで 

お父さん役されてますけど 大丈夫なんかな。

苦しいやろうな・・

  

ダンカンさんのHP ちょくちょく見て 自分を見てるようだったので

気になって書いちゃいました。。  ダンカンさんのこと 書いた記事

 

 

あと みのもんたさんの最近のTVでの発言気になってます。

また書きます。。

  
  





パートナーを失くしたひとって・・ 身近では お姑さんかな。

先日お舅さんの命日やったけど お姑さん命日忘れてたし・・

14年もたつと んなもんなんかぁ~。。

 

  

 
”パートナーロス” この言葉で ひとくくりにされるのは イヤや。

いつか抜け出せるのか それともこのまま苦しいままなのか

新しいパートナーを見つけていくのかな・・   どないやろう。

いろんなこと 考えてる。。

 

そういえば 次々パートナーが亡くなって 逮捕された事件ありましたねぇ

って  そりゃまた別の話かぁ

  
  





 

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=JAayXoaNY3Q

  




























               ”袖擦りあうも多生の縁” きてくださった方に感謝

  











2014年11月28日 (金)

ブルーな。。

先日話した イケメンちゃんとのもみじ狩り。

今んとこ、行けてないです。。

通勤途中に見える山は ほんのり赤くなってます。

休日があえば 行けるかなぁ~・・。

その前に 紅葉終わっちゃうかもぉ

 

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

最近気分は ブルーである。

”あの日”から 2年がたち 三回忌も終わらせ

少し落ち着いてきてた。 まぁ 彼が帰って来んことに慣れてきたのかな。。

 

せやのに 落ちこんだ気分なのには わけがある。。

「金スマ」で やしきたかじんさんの再現ドラマのようなのを

見てしもうたからや。

 

  
たかじん本人のこと 3か月前に結婚された奥様のことや

この再現ドラマの元になった本の著者については いろいろ取り沙汰されてるけど

そのことには 興味はない。

 

闘病中のたかじんの壮絶な姿が 彼と重なった。

がんの痛み、抗がん剤や医療用麻薬による吐き気と 思考能力の低下・・。

おんなじやった。。

 

  
奥様やまわりの人の対応が

ほんとにそうだったかどうかはわかんないけど

たかじんの ツラい状態は事実だと思ったよ。

 

  
彼が 儚くなる前の1~2か月が

昨日のことのように よみがえってきている。

平静でいられるようにはしてるんやけどね

  

  

パートナーをなくしたみんなは どないしてるんやろう?って思って

『死別』のカテゴリーで参加してる ”ブログ村”でのブログをいくつか読んでみたら

みんな がんばってはった。。

 
                ・・・せやけど 余計に おちこんでしもうた。。







   

で、そんな気持ちのある朝  『○○ロス』の話題が・・。

   








  

  

                           

https://www.youtube.com/watch?v=SoGzZCbe7Ew

   


   

 

                        ”袖擦りあうも多生の縁” きてくださった方に感謝

  



  

 

2014年11月19日 (水)

気分は・・。。

ひさしぶりの更新かな・・。

 

待ちに待ってました。

侍ジャパン、小久保ジャパンスタートしました^^

やっぱ野球観てると 気分上々。

壮行試合は 「ん~~(^^;」 な試合やったけど

勝ち越しは決めたし ノーヒットノーラン達成たし

野球観られるだけで ゴキゲンです!!

  

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

最近の私  閏十三夜も 立冬も 

ちょい書きかけてたんやけど 更新できずです 

なまけものの 引きこもり生活 送ってます 

    



んでも  なんやかんやで 彼がおらんくなってはじめて

ライブ行ってきましたぁ~ 何年ぶりかな?

イケメンちゃん①のお嫁さんが 

「いく?」って 誘ってくれてた鈴木雅之のコンサート 

二人で 堪能してきました

前に「鈴木雅之 生で聴きたいわぁ~」 ってつぶやいたこと 覚えてくれてたんやね     

       

 

  
ラブバラード サイコーやったし

グループ時代の曲で 盛り上がれたし 歌まちがいなく めちゃ上手いし

ラストでのショッキングピングのジャケット なぜか嫁に おおうけ~~~

カッコいい 『アラカン』でしたぁ~~~

 

 

 

なによりよかったのは お嫁さんといっしょに行けたこと すっごいよかったッス

 

 

ん~その後 お嫁さんは ①が迎えに来て 帰宅。

私は ”いとこ会”で 呑み    

ふたりしかおらへん いとこなんやけど

いつのまにか増えた家族と なつかしい友達も集いました

DNAなんやねぇ~

まぁ みんな ハンパない のんべえ揃い

超楽しくすごせました。。 って ちょいやりすぎちゃったかな

気分は ・・ ちょい反省。。

    







゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

ほんまは 書きたいことが たくさんあってね。。

聞いてほしいことやったり みんなはどう思うのかなってこと・・。

ほんまに ぼちぼちになるけど書いていきます。 

聞いてやってくださいませ。。

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=rvuyl7utP3U

 

https://www.youtube.com/watch?v=8_Dan5HwGCQ

  
                  

 

 

 

 

              ”袖擦りあうも多生の縁” きてくださった方に感謝

  



 

 

 

2014年10月25日 (土)

ぐうたらな。。

10月23日は、『霜降』(そうこう)でした。

朝霜がみられる頃。。

朝晩は ちょいと寒いね。

 

んでも高知はまだ、日中は半袖でも大丈夫な感じです。

ってことで、衣更えの季節なのだけれど

上着だけを引っ張り出しただけで 本格的な衣更えは できてない

なんと ぐうたらな私・・

  
  


  
一人分の衣更えをするようになって 何回目だろうか・・。

彼との思い出の服と

まだ 片付けられないでいる彼の洋服を 少しづつ処分する。

・・心が重い。       

 

  
まぁ なまけものの 言いわけやね 

  
とりあえず 次の休みには 衣更え終わらせマース

 

  

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

えーっとぉ・・ 

一人になった寂しさを紛らわすために始めたココログ

毎日なにかをやり続けることがとっても苦手で ぐうたらな私が

2年間も ”ココログ”を 続けてこれた。

何より みんなに励まされ 助言いただき

悲しみのどん底から ひっぱりあげてもらえたおかげで

今に至っていること 感謝しております。。

 

ただ・・  ”ココログ”遊びには ちょいと時間がかかる・・。

 

で、この時間を 何か生きがいのようなものを見つけるための

自身の時間にあてたいと 考えてます^^

好きな音楽やって 勉強もして やりたかったこといっぱいやって

フリーな生活を満喫したいと思います

少しは休刊日も増えるかなってことで まずは簡単な資格試験から 挑戦です

  

・・っと ここまで書くと やめちゃいそうなお話ですが

やめませぇ~ん  

だって 大切な『ご縁』が いっぱいだもん

 

   

「ココログ遊び=ココ活」は 息抜き、休日の楽しみに とっておきまーす

ブログは 短くても もう少しマメに更新いたします   ・・たぶん

おヒマに のぞいてやってくださいまし

 

  


気楽に自由に やっていくぜよ  残りの人生を・・・ねっ 

  

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=axK0ueSK2Us

 

  




                ”袖擦りあうも多生の縁” きてくださった方に感謝

 

2014年10月11日 (土)

お月見。。

十三夜も、満月も、皆既月食も 見ました。。

んーでも 高知は 曇り空で お月さん 見え隠れ・・。  

数年前に、イケメンちゃん達に買ってもらったコンデジと

最近 機種変更したスマホ持って 玄関先にて ひとりで撮影会。。  

そのうち 缶ビールをかたわらに・・

    


うまく撮れないんだよね  お月さん。。

  (まぁ 何撮っても うまくはないねんけど笑)

Dsc_0049

スマホで。 10時頃だったかな

屋根と電線・・    月には 見えへんし

へたっぴぃ~~

 

  
うぅ~来年の春には うまく撮れるよう腕あげるぞ~

・・っと 来年の誕生日プレゼント 

イケメンちゃん達に デジイチおねだりしようかなぁ~

 

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

今日から プロ野球クライマックスシリーズ始まりまーす^^

クライマックスシリーズセリーグ日程 

クライマックスシリーズパリーグ日程

  

まずは ファーストステージ

台風の影響が 気になります。

 
パリーグは ドーム開催やから 大丈夫なんかな。。

甲子園は・・

   
 

                大きな被害がありませんように。

  

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=z8jXTcIHJxs

  







             ”袖擦りあうも多生の縁” きてくださった方に感謝

  


2014年10月 5日 (日)

後の十三夜。。

10月ですねぇ。

夏があまりにも短くて

気がついたら10月になっていた。。そんな感じです

  
Dsc_0036

                         金木犀ですか?

                          それにしても どこにピントあわせてんだぁ~

 

  
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

10月6日は、十三夜です。

9月8日の十五夜と翌日のスーパームーンは観られましたか?

十五夜を見たら 十三夜も見なきゃ ”片見月、片月見”ということで

縁起が悪い・・。  らしい。。

 

  
江戸時代の遊里で お客さんを十五夜に招き

十三夜にも また通ってもらうために 遊女らが言い広げたお話との説もあります。

    

  





台風が近づいてて 見られるかどうか微妙なとこやけど

満月は10月8日ですから 

どちらにしても この頃には

夜空見上げて 彼を想いながらひとりでカンパーイ ってとこかな

 

 

  

それともうひとつ 今年は 『後の十三夜』ってのがあります

 

旧暦(太陰暦)は 月の満ち欠けで一ヶ月とするため

12か月が 約354日です。

新暦(太陽暦)は365日なので 11日の誤差がでますね。

これを調整するために 約3年に一度

閏月として一ヶ月増やし 一年を13か月にするんですって

 

*月相の周期が19年で(メトン周期) このあいだに7回閏月をいれる

ほんとは これが正解。

 (古代から知られ 使われていたようですが決まったルールは ないらしいです

 

 

で、今年は 9月に閏月が設定されているため

171年ぶり(前回は天保14年)に  十三夜が二回あります

これは 11月5日なので またお知らせしまーす

  
10月8日は 二十四節気 ”寒露”でも ありますから

くれぐれも 風邪などひかぬよう あったかくくしてお月見してくださいね

  

なぁんて お月さんのこと長々と書きつつ

9月末に 喉の痛みからはじまった風邪が いまだスッキリしない たもまみですが

仕事を休めるわけもなく ココ活も休めず(笑)

思考回路も やや停止気味

なにやってんだかぁ~

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=EbEtabxAIrw&feature=player_detailpage

  





             ”袖擦りあうも多生の縁” きてくださった方に感謝

   












        

2014年9月 8日 (月)

十五夜。。

9月8日は、”白露” 秋のまんなか 仲秋のはじまりです。。

7月は初秋、8月を仲秋、9月を晩秋 なのだそうです。

そして 今夜は”十五夜の望月”

十五夜が満月とは限らず 満月は9日なんやけどね

スーパームーンかなぁ 

  
9日は”重陽” (菊の節句)になります。

健康長寿を願って 菊の花を浮かべて 月見で一杯

 
お月さん見られるお天気だと いいんやけどな・・。

  

十五夜を見たら 十三夜も見てね。 『片月見』といって 忌まれます。。

今年の十三夜は 10月6日ですよ

  

って 去年もおんなじようなこと書いたな(^^ゞ

    百日紅のお話かな。。

  

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

で、今年も 庭の百日紅が咲き出しました。。

 
Cimg1078

Cimg1077

  
花のことは よくわかんないもんで

今年 5月末頃に のびてきた葉を剪定してしまい

母から 「もう花つかないかも・・」と言われ ショック

でも 咲いてくれましたよ。。

  
やっぱ去年は 今よりずいぶん花数も多いなぁ~ 

  

彼が残してくれた花 大切にしていかなきゃね

 

 

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=bIGcRHipcWE

  
       おもしろいの見つけたので・・

            新作も あるみたいね^^
                

 

   







            ”袖擦りあうも多生の縁” きてくださった方に感謝

  




より以前の記事一覧

2016年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ぽち

  • ポチッとよろしく!