近況っ。。
処暑がすぎましたが 「暑いね~」が ご挨拶の高知。
悩ましい天候が 多い今年の夏。。
夏風邪ひいちゃってないですか~?
お気をつけくださいませ。。
先日 台風15号が過ぎた翌朝
ゴミ出しに、外にでると
山のほうから すーっとシャープな風がおりてきて
「あらっ いい空気 いい気持ちやん」って
なんだか秋の気配を 感じちゃいました。。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
ま~た~ どえらい ご無沙汰してしもうて
すんませんm(_ _)m
にも かかわらず覗きにきてくださった方に
近況報告っす^^
イケメンちゃん①お嫁さんは お盆前にかえってきてれました
うれしかったッ
が、お姑さんの様子は あまりよくありません。
ちいさな物忘れが増えてきてます。
問題はお薬の 飲み忘れ、飲んだこと忘れてまた飲んだりすること。。
そして ふだんは とってもかわいいおばあちゃんのはずが
突然豹変 誰かを標的に 被害妄想にはいり攻撃する・・・。
お嫁さんいないあいだは 私にむかってたわけやけどね
んでもね ケアマネージャーさんや 認知症家族の会(http://www.alzheimer.or.jp/)
などに相談するうちに
「そういうもんなんだぁ~」 「わかってくれる人がいるんや」
って思えたし すこし対処もうまくなってきた。
イケメンちゃん達もみんな 気持ちが軽くなってます。
介護認定もおりて ケアハウスに通うようになったお姑さんです。
やっと一歩ふみだしました。
これから まだまだ・・・ なんやろうけどな。。
いろんなことあるなかで
イケメンちゃんジュニアは 初散髪しちゃったし
寝返りも上手に なりましたよ
産まれくるもの 老いていくもの ・・・・
複雑な想いのまま 三度目のお盆をむかえました。
つづく
沖縄から 高知に移り住んで 活動してくれてるバンド
”ジャアバーボンズ”
やさしい歌聴かせてくれます。 ハッピーになれるといいな^^
”袖擦りあうも多生の縁” きてくださった方に感謝
« 騒動・・。。 | トップページ | ご無沙汰でした。。 »
「心と体」カテゴリの記事
- いまだ 思ってること。。(2016.01.21)
- ご無沙汰でした。。(2015.12.14)
- 近況っ。。(2015.08.27)
- 騒動・・。。(2015.07.28)
- お宮参りいって来たよ。。(2015.05.28)
「闘病後記」カテゴリの記事
- いまだ 思ってること。。(2016.01.21)
- ご無沙汰でした。。(2015.12.14)
- 近況っ。。(2015.08.27)
- 騒動・・。。(2015.07.28)
- お宮参りいって来たよ。。(2015.05.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます!
台風一過で一気に秋模様ですが、まだまだ残暑が続くんでしょうね。
何事も、長~い目で気負わず・焦らず ゆっくりやりましょうね。
なんて自分に言い聞かせてるんですけどね。
投稿: stage402 | 2015年8月27日 (木) 06時17分
台風一過
雨降って地固まる
時に後ろ向きたくなっても
赤ちゃんの希望しか見てないキラキラした目のように
明るい方向を向いて歩みましょう☆
久しぶりに皿鉢料理を堪能しました~♪
飲めんかったのが残念( ´艸`)プププ
投稿: Lino | 2015年8月27日 (木) 09時52分
たもちゃん
専門知識を持ったひとに相談したり、
みんなで話し合ったりするのがいいんだね^^
段々気持ちが落ち着いてきて、
いろいろ見えてくることもあるんだろうね。
イケメンちゃんジュニアちゃんの存在は
大きいなぁ
高知家は元気だね!
たもちゃんにもハッピーハッピー
投稿: くまきろり | 2015年8月27日 (木) 20時00分
たもちゃん お久しぶりで~す、お互い元気で居たんだね(笑)
ばっぱは(夏休み45日間)孫っち君と(土・日祝日除く)一緒でしたよ~
その合間には[92才さんの母の病院とか他諸々の相手をしてますのじゃ~(笑)
新しい命の誕生と老いて行く(親の)姿・・・・・上手く自分の中で答えを
出さなくてはね?
人は皆通る道だから・・
投稿: 御前です☼ | 2015年8月27日 (木) 20時40分
こんばんは。
この本を読んでごらんなさい。半分は絵本調です。聖路加病院の日野原重明
医師もお薦めの本です。
「フレディの遺言」 著者:フレディ松川(1100円+税)
週2回、認知症の施設にボランティアに行っています。もう、2年半。妻の介護も
含めると5年も、この病気との付き合いの日々です。
もちろん、それぞれ、症状は、みな異なります。でも、対応の仕方には、共通の
ものがあります。ご参考まで・・・
投稿: しらこばと | 2015年8月27日 (木) 21時57分
stage402さんへ
長い目で見なきゃいけないんだよね。。
言いたいこと ズバズバ言っちゃうから
ダメなんだぁ
イライラせず 深呼吸して がんばりまっす^^
ってか がんばりましょう
コメントありがとうございます
福岡残念でしたね。
一度 高知もいかがですか?
四万十のコースはなかなかいいみたいですよ
Linoさんへ
うんうん 確かに^^ ①嫁とも 仲良くなれたしね
なるようになるさ! って ちょい開き直り気味やけど
Linoさんのおかげで
前向きにいけてまっす
お皿鉢 イイね イイねぇ
けんど飲めんがは いかんかったね
またゆっくり 帰省しいよ~^^
Linoさん ありがとう
くまきろりさんへ
そうなんだよ
ココでね 気づきをいただけたんだよ。
ココログやってて よかったぁ
ジュニアは やっぱ ”癒し” やね^^
お嫁さんたいへんそうやけど
見てるぶんには ぜんぜん飽きないし
♪ジャアバーボンズ 最近ちょいハマリ。
また 聴いてほしい曲のせまっす!
くまちゃん ありがとう
あっ ちなみに たもんちの百日紅は濃いピンクでーす
御前さんへ
ばっばぁ~ ご無沙汰してましたぁm(_ _)m
元気そうで パワフルでよかったです
わたしが しっかりしなきゃ・・でも たいしたことできないし・・って
いろいろ葛藤があって しんどかったけど
すこし 軽くなっています。
いつか自分自身も通る道 ですもんね。。
御前さん ありがとうございます
四万十行きは 少し遠のいてしまいましたが
行ける日を 楽しみに励みに がんばりまっす
しらこばとさんへ
本 さっそく書店にいったのですが 手に入らずでした。
が、NETで見つけることできました
まだ届いていませんが ぜひみんなで読ませていただこうと思います。
しらこばとさん ありがとうございます
しらこばとさんが
ボランティアされてること 赤い車なこと
教会で洗礼受けられたこと 旅行にも行かれてること・・
とってもイキイキとされていて
いっぱい元気いただいてます
私も 負けないようにがんばります
投稿: たもまみ | 2015年8月30日 (日) 01時18分
たもまみさん 「こんにちは」
勉強会にて「そんなもんか?!」と・・・。
諸行無常は 感情にて応じきれない、「そんなものか」と明らめましょう。
人は 微笑んで 優しい声をかける、でも 厳しい現実は それをはばむ。
そこが人間修行なのかなぁ~。
たもまみさんは 優しさと強さを兼ね備えている 天下無敵ですよね。
「頼もしい」人格が 自他共に救いとる、ありがたい菩薩行頑張ってください。
たもまみさんのフアンの一人として影ながら応援しています。
投稿: アットマン | 2015年8月30日 (日) 11時28分
アットマンさんへ
こんばんは
諸行無常・・
永遠なんて無いことは わかっているのだけれど
変わってしまうことって やはりツラいですね。。
私は 優しくも強くもない ガサツで自分本位な弱い人間です。
せっかく褒めていただいたのに ごめんなさい。
いつか「頼もしい人」に なりたいと 願うばかりです。
願ってるばかりじゃダメなんですけどね(^^ゞ
アットマンさん ありがとうございました
いつも勇気もらってます
季節の変わり目、体調万全でのりきりましょう
投稿: たもまみ | 2015年9月 4日 (金) 03時05分