« 2015年5月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月28日 (火)

騒動・・。。

暑いですねぇ。

今日も30℃越えです。

土用の丑の日は、「う」のつくものたべましたか?

今年は 土用の丑 2回あります^^

土用二の丑は、8月5日ですよ~~

 



.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

なーんて のん気なこと書いてますが

たもまみ家は、なかなかの大騒動・・

  

お姑さんが幻聴なのか思い込みなのか

イケメンちゃん①嫁に 文句ばっかり言うようになって

①嫁が 爆発

とりあえず 実家に避難して リフレッシュしてもらうことに・・。

  


今まで ①夫婦に まかせっきりにしてたもんで

私としては 申し訳なくって。。

  


介護認定の調査員もきて 只今結果待ちなのですが

思ったより 変化が早くて

ちょっと待ちきれない様相・・

  

  
どうしたもんでしょうか・・?

彼への想いを はせることもできず

今夜も これから家族会議です。

  


彼に相談したいよぉ・・・

 

https://youtu.be/w8Glm-5eLCk

    







               ”袖擦りあうも多生の縁” きてくださった方に感謝

 

2015年7月15日 (水)

ちょい心配ごと。。

梅雨の晴れ間で、『夏』を感じてますが

大きな台風が 直撃しそうな気配です。。

まぁ台風慣れしてる高知人やけど

最近大きな台風来てないし 油断せず

備えておかなきゃなって思っております。

  








.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

ご無沙汰です

 

孫ちゃんの日々の成長に 一喜一憂するなか

ちょい心配事が・・

 

お姑さんの様子にちょい不安が ありまして・・

イケメンちゃん①夫婦と暮らしてるお姑さんなのですが

若干のご近所トラブル。 今日が何日かわかんない。

お薬の飲み忘れ、飲みすぎ・・。

お風呂に入りたくない。着替えない・・

 

ってことで 家族会議のあと 

”物忘れ外来”を受診することに なりました。。

 

んで結果 

まぁ 初期のようですが

アルツハイマー型認知症の可能性が高いことが判明

お薬もらって いまんとこ一人にしておけないほどでは ありません。

ここに立ち寄ってくださる方に いろいろ教えていただきたいので

また経過は書いていこうと思います。。  よろしくです

 

 
てなことを 書いてますが

お姑さんの受診についても 症状についても

すべて 一緒に暮らしてるイケメンちゃん①夫婦に

おまかせしちゃってる私

  

イケメンちゃん達が困ったときは  すぐ動けるようにとは 思ってるよ。

でも私 なんせ このお姑さんのこと 昔からとっても苦手なんです。。

別にね しっかりしたタイプではなく 完璧に家事をこなすタイプでもなく

能天気な感じやし にこにこかわいいお姑さんなんやけどね・・。

 

実家の母は 「この姑で文句言うてたら 笑われるよ。」

って言うんやけど

お金にまつわることには すごーく細かくて

小さいことに こだわりが激しいんだよね

     (詳しくは書ききれませんが・・)

おおざっぱな私としては ほんとに めんどうで・・

 

 

  
お舅さんがしっかりした人で 言われるままに生きてきたお姑さん。

旦那に頼って生きてきたとこは 私と同じ。

早くにひとりになったのも私と同じ・・。

すごくよくわかる所もあるんやけど

なんか じれったいってか イライラさせられる存在なんよ。。

 

お姑さんがめんどうなことを言い出したときは

一人息子である彼の一喝が 効果あったんやけど

今は 歯止めがない。。

 

 

 
アルツハイマー型認知症なら どんどん変わっていくだろうお姑さん

赤ちゃんできたばかりのイケメンちゃん①夫婦に 

負担かけへんように

私に何がして あげられるやろか・・

 

  

彼がいてたら どうしてたかなぁ。。と思う 今日この頃です。

 





もうすぐ 彼が儚くなって 3年になります。。

 

 

 

https://youtu.be/G0sq94VSa3Q

  





               ”袖擦りあうも多生の縁” きてくださった方に感謝

 

 

« 2015年5月 | トップページ | 2015年8月 »

2016年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ぽち

  • ポチッとよろしく!