台風一過。。
台風やら、豪雨やらで 立秋が過ぎてたこともわすれてました。
先々週 台風12号の余波で、厚い雨雲が停滞し 高知市内は集中豪雨。
そして台風11号直撃。。
全国のニュースや情報番組で放送された 鏡川の氾濫ぶり・・
ご覧になった方は多いと思います。
ただ 土佐人の落ち着きぶりからいくと やや過熱報道だったような気がしてます。
いまだ 観光に影響がでているようで 残念です
高知の治水事情は
私が子供だった頃からは考えられないほど 充実してます。
今回1000ミリ以上の降水量を記録したんだけど
高知やから 大きな被害がなかったんだよぉ~
安心して 『高知家』に遊びに来てくださいね
んで よさこい祭り
前夜祭は中止 納涼花火大会は 13日に延期。
本祭も中止?と 危ぶまれましたが 開催できました
職場近くの演舞場と テレビ放送でたっぷり楽しんだよ!
元気いっぱいの踊り子さんを見られて よかったです
っと、よさこいの写真も載せられず
すこし時期外れなカンジになってしまいましたぁ~
実は PCの不具合。。 なんとか 軽く遊べるよう模索中です
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
もうすぐ 2年・・
三回忌をむかえます。。
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=YTqryxDU3RI
袖擦りあうも多生の縁 来てくださった方に感謝
« 雨 もうすぐよさこい。。 | トップページ | 二回目の・・。。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
全くね、TVの報道だけみてると

その鏡川が氾濫して、高知家が全部水に浸かっちゃったぞ~
みたいに錯覚しちゃうよ
それで観光に影響が出てるなんて、ちょっとひどいね。
でも「よさこい祭り」ちゃんと本祭りが出来てよかった~
小田さんのこの歌は、いろんな人がカバーしてるんだね。
この長塚京三さんが出てる映像、いいねぇ
投稿: くまきろり | 2014年8月17日 (日) 22時21分
ホント新聞報道をみていると「たもまみ家」も水没したかと心配しておりました
台風も来て大変でしたが、よさこい祭り本祭りが開催されてよかったですね。 この時に備えて一生懸命練習してきた方々が多かったようですので、開催されて本当によかったと思います。
私も寝る前に小田さんの曲を弾いて寝ます。お休みなさいです
投稿: omoromachi | 2014年8月18日 (月) 00時40分
くまきろりさんへ
・・でしょう~
確かにすごい台風やったけど 報道の影響 こわいなって思います。。
”よさこい”みんなカッコよかったよ

くまちゃんも 一度観においでくださいまし~
長塚さんの表情が あまりにもステキな絵を見つけたので^^♡
オフコース 学生時代によく聴きました。今もカセットテープが多数・・
いつもコメントありがとうございます
続けてく励みになってます。。感謝ですm(_ _)m
投稿: たもまみ | 2014年8月18日 (月) 01時06分
omoromachiさんへ
高知は 台風慣れしておりますもん 大丈夫^^
・・あっ 慣れてはいけないですね(^^;) 気をつけます。
どうなるかと心配しましたが
今年も よさこいの熱気を感じられてよかったです
よさこい祭りも終わり
これから夏真っ盛りと思いきや 天候おかしいですね。
先生のところと同じで 青空少ないように思います。 ・・??
いつもお立ち寄りありがとうございます
投稿: たもまみ | 2014年8月18日 (月) 01時26分
たもまみさん、こんにちは
台風、その後も豪雨つづきで、よさこい祭りも中止。
観光収入の50億円も入らず。。。
テレビではそんな話をしていましたが、随分違った様です!
とにかく被害が少なくてよかったですね。
投稿: 岳 | 2014年8月18日 (月) 07時55分
岳さんへ

よさこい祭り なんとか開催されてよかったです^^
収支は あまりよくないようですが
活気がもどったぶんは プラスですね
コメントありがとうございます
今年は 短い夏になりそうです。。
投稿: たもまみ | 2014年8月18日 (月) 23時57分