« 大阪へ その3。。 | トップページ | 大阪へ その5 。。 »

2014年6月19日 (木)

大阪へ その4。。

高知も、本格的に 梅雨らしい雨になってきました。

喜んでるのは この子達。。

 
Cimg0978


Cimg0973

                         庭のあじさいでっす!

ジメジメ うっとおしい日が続きますが 元気にいきましょう

 

。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

京セラドーム

試合開始前から イケメンちゃん③と ビールでカンパイ

  *ちなみに なぜだかイケメンちゃん②は アルコールほとんど呑みません

                               (反面教師かしら・・(^^ゞ)

球場入りして わくわく感は絶頂

スタメン 一番中井選手で G陣営は大盛り上がり

京セラドームと相性のいい 亀井選手もスタメン^^

投手戦は 予想通りで 菅野投手も 金子投手も 上々のたちあがり。

特に 金子投手は 素晴らしく G戦士は くるくる舞

外野に球が飛んでかない。。

3回4回・・と 回が重なるうちに 

「やばい!ノーヒットやで・・^^;」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9回まで Gのピンチは多々あり(ここは省略) でしたが 

なんとかしのぎ  延長戦へ!

  
テレビ観戦だと いろいろ説明してくれてるんだろうけど

球場にいると スコアボード以外に情報がない・・

 
G陣営のあちこちから 

「金子千尋投手のノーヒットノーランって 成立するん?」 の声が・・

  

   *安打のみならず一人のランナーすらも出させずに

    完封勝利を挙げた場合は完全試合(パーフェクトゲーム)となる。

    「ノーヒットノーラン」という場合は

    四球、死球、失策、野手選択、振り逃げのいずれかによる出塁を許したことを含意する。

    日米ともに、完全試合の回数を含めて数えられる。

    なお、コールドゲーム、あるいは9回もしくは延長戦までおこなっての引き分け試合で

    無安打無得点を達成した場合は参考記録扱いとなる。

 

ってことで 素晴らしいピッチングを魅せてくれた金子千尋投手

記録は残りませんが 記憶にはしっかり残りました

その後継投した 平野投手、佐藤投手もすばらしく 快音は聞かれない

12回表 最終回の攻撃 

村田 阿部が ひさびさに外野に飛ばすも 正面のあたり^^;

2アウト ”もう勝ちはないな” っと思いつつの淡い期待・・

 亀井選手の ソロホームラン

やっと オレンジタオルふりまわす場面がきましたぁ~

 

勝利の瞬間  オレンジタオル ブンブンふりまわしながら

ず~っと ひざの上にいた彼の写真を高々と!!

勝たせてくれて ありがとぉ~ 

   
もぉう~~ ”””サイコーでぇ~~~っす”””

 

  



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ってことで 宿に戻ったのは12時すぎ・・

深夜のスーパーで お惣菜を買っての 質素な晩御飯になりました

それでも 試合経過を振り返りつつ 

イケメンちゃん達と いい時間を過ごせましたよ^^

  
年に一度の ライブ野球観戦ッス!!おかしな盛り上がり お許しくださいませ

 

 

世の中は ワールドカップ♡ なのにね。。 すんません

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Mro4V8FWUqw

        気持ち あげたい時に聴いてる曲です!大好きな曲

                ちょい前のやけど たまんないッスよ

      サッカーWC  がんばれニッポン!  Gもガンバレ  

 

  












             ”袖擦りあうも多生の縁” きてくださった方に感謝

  











 

« 大阪へ その3。。 | トップページ | 大阪へ その5 。。 »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

いっやぁ~~イケメンちゃん達といい時間
過ごせたね~♪うらやまし~~^^

あ、この曲大好きだょ~❤
気持ちアゲアゲになるよね(*^ー゚)b
でっでも、この時間に聴いたらいけんね。
眠れなくなる^^;

いい試合をご覧になって羨ましいですね。
なによりも素敵な時間だったでしょう。
一時一時を大事に楽しく過ごせることに感謝です。

最後までしっかり観戦して勝利の女神様になれたんやねえ♪

うちの舅はよく阪神の試合を甲子園に見に行くのですが
あまり勝ってません

旦那は「行ったら負けるからやめといたらいいのに」と
疫病神扱いしてます

たもまみさん、こんにちは

劇的な試合だったですね!
なかなか見る事の出来ない投手戦、結末はホームランで
決着と記念すべき試合を観戦出来て良かったですね。
イケメンちゃん達にも、たもまみさんにも記憶に残った事でしょう。
また次を楽しみに頑張りましょう!

くまきろりさんへ
イケメンちゃん達とは 旅先ならではの話が できたかなって思います。。

あっ くまちゃんも夜更かしさんだね

最近は 楽しい曲聴きたくなってるよ^^
そろそろ夜更かしも卒業できるかも・・ う~ん
  

コメントありがとう

 


Stage402 さんへ
はい! イイ試合でしたし いい時間でした。。
  
大事に時を すごせているのか どうか・・
でも 反省しつつ 感謝しつつ いけたらいいなって思います

 
いい言葉を ありがとうございました

Linoさんへ
そうそう 球場に行くと負けるジンクス持ってる人 いるいる
うちのも そうだったんだよぉ・・
  

やっぱ Linoさんとこ タイガースファン。。 だよね^^
野球好きに 悪い人はいない  
お義父さんも旦那さんも いい人やぁ~

  

いつもコメント ありがとう

岳さんへ
なかなか 重たい試合でしたけど 
最後は フィーバーしちゃいましたぁ~
  
いい想い出ができたし また次と思えば がんばれますね。。
はい!がんばります
  
ありがとうございました

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪へ その4。。:

« 大阪へ その3。。 | トップページ | 大阪へ その5 。。 »

2016年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ぽち

  • ポチッとよろしく!