百日紅のお話かな。。
ちょっと早いけど、
9月19日(旧暦8月15日)は、”十五夜”です。今年は 満月です。
十五夜だからって 満月とは 限らないんですよぉ。
ここ2~3年は ぴったり満月なんやけどね
いいお天気で ありますように。。
十五夜をみたら、必ず同じ場所で 十三夜にも月見をするものなんだって・・
十五夜だけ観賞するのは「片月見」といって忌まれていたんだそうです。
今年の 十三夜は 10月17日です。また お知らせしますね^^
それにしても秋めいてきました。高知の日中は、まだ夏日ですが・・
庭の百日紅は いまこんな感じ(^O^)
彼が 鉢植えで買ってきて 庭に植え替えてくれてた百日紅。。
まだまだ 咲きそうですぅ~♡
深夜 車庫で すご~くにぎやかな鳴き声(羽音)が・・・
イケメンちゃん達と 探索・・
正体は こいつ ↓
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
少し前に 私の記事を見て お話にきてくださった方の言葉。。
そのまま 載せさせてもらいます。 すみません そしてありがとうございます。。
『どなたかが お植えになった百日紅、
長い間咲くから、見て楽しんでねということでしょう。
そして、猿も滑るので、登って(昇って)来ないでね、ということでしょう。きっと。』
と・・・
ひさしぶりに 大泣きしてしまいました。。
http://www.youtube.com/watch?v=w88rq2brTLE&feature=player_detailpage
広場のつぶ見てる人は きぃついてると思うんやけど アニメ好きです
てか、アニソン好き^^
宮崎監督には、ぜひオリンピックの演出してもらいたいなぁ~
”袖擦りあうも多生の縁” きてくださった方に感謝
« むずかしいなぁ~。。 | トップページ | 占い・・かな。。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
彼は、お花が好きだったんですね。。それにしても、見事な花盛り。しばし、見ほれるね~その時間が、いいね☆
宮崎監督は、次の世代に、多くのメッセージを残されましたね~
「魔女の宅急便」 久しぶりに見たくなっちゃったな~ ^^
投稿: アナログ | 2013年9月13日 (金) 11時07分
アナログさんへ

花 好きでしたねぇ・・ 庭の手入れは全部彼が やってました。
百日紅 まだまだツボミがいっぱい
いつまで咲くのぉ~って 思っちゃうほどです
今年は 新たな花は 植えませんでした。。
百日紅が 終わったら 気合いいれて 大改造しようかなぁ~
宮崎駿監督の作品は 繰り返し何度も観てます。
というか、イケメンちゃん③が好きで 観せられてます
魔女の宅急便とハウルの動く城は 数十回・・
今 上映中の 「風立ちぬ」 時間つくって いってきます
ありがとう(^^)/
あと一ヶ月 がんばれ~
投稿: たもまみ | 2013年9月13日 (金) 20時15分
こんばんは
田中選手すごい!
若さには限界が無いですよね。
信州には田毎の月と言われる、観月の名所がありますよ。
鏡台山と呼ばれる山もあるくらいで、月も山に乗せてしまう
スケールも大きいです。観月堂もありますよ!
信濃では 月と仏と おらが蕎麦 一茶
投稿: 岳 | 2013年9月13日 (金) 21時20分
もう、大きくなる木は世話が無理なので、大きくなる前にチョキ、チョキしちゃうの。。
うちの主は、な~んにも出来ないから。。(やらない、では無く、不器用) ^^;
子供時代に欠かせない宮崎監督だねぇ~
娘が小さい頃、「トトロ」の種蒔いて、踊るシーンを、踊ってたよ ^^
映画、楽しんできてね♪~(私は、キャラメルポップコーンとコーヒーが定番です。)
毎年、10月末なのに、今年は13日ですって!
(つい最近、教えて貰ったの)ドヒャ~
15日も予定がくるった・・・申し込み時点で気付けよ!だよね~^^;
投稿: アナログ | 2013年9月13日 (金) 21時39分
きれいな百日紅ですね
お言葉私にも響きました
投稿: Lino | 2013年9月13日 (金) 22時14分
岳さんへ

今夜は G戦なかったので観てました
マー君世代は イケメンちゃんと同い年なので
チカラいれて応援してしまいます^^
姨捨棚田のページを みてきました。
「そば時や月の信濃の善光寺」
サイクリングもできるんですね。
ん~今 ”信濃に旅するには・・・” 頭の中 かけめぐってます
すごく楽しいこと 広がりました。。
ありがとうございます
投稿: たもまみ | 2013年9月13日 (金) 23時32分
アナログさんへ


まだすぐには 行けそうにないんだけどね。。
たもは、ビールとポテトといきたいなぁ~
人手不足は解消せず、また新人教育の日々です。。
アナさんの試験日 お友達とのつぶ
のぞいて知ってたよ

気遣いはいらないからね!
ありがとね。。 ゆったり気分で試験勉強してね
投稿: たもまみ | 2013年9月14日 (土) 00時04分
Linoさんへ

ありがとね
元気にはじけてる。。でもいつも優しいLinoさん
そのままでいてね
また高知情報 発信するね
投稿: たもまみ | 2013年9月14日 (土) 01時17分
今日ね、旧茨城県庁で百日紅の花が満開だったよ!
雨上がりの鮮やかな感じが たもちゃんのブログと同じで、
しばらく立ち止り眺めちゃった。 きれいだね!
投稿: のり | 2013年9月15日 (日) 23時22分
のりちゃんへ
たものとこの百日紅 元気良すぎて 庭を占拠してます
まだまだ ツボミがいっぱいだよ♡
お天気どう?高知は 台風一過で晴れだけど

通勤とか 気をつけてね。。
台風抜けたら 青空が待ってるよん
コメありがと

いってきま~す
投稿: たもまみ | 2013年9月16日 (月) 08時15分